スキラボの口コミは?副業の実態や評判を調査

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

こんにちは。富士です。

SKILABO(スキラボ)は稼げる?という疑問を解決していきます。

SKILABO(スキラボ)は詐欺といった類ではありませんが、怪しい点もあるため、安易な参加はオススメしません。

実際に登録検証した結果をまとめたので、最後まで読んで冷静に判断してください。

また、私のLINEでは「この副業は詐欺?」「この投資は稼げる?」といった悩み・相談にお答えしたり、

私が検証して安全性を確認できた副業や、稼げる優良情報だけをお教えしています。

相談料や情報提供料は頂かないので、

危険な副業ではなく、正しい情報で稼いでいきたい方は、ぜひLINE登録しておいてください🍀

副業や投資のことで悩んだら、いつでもLINEに相談してください。
私と一緒に稼いでいきましょう🤝

この記事を書いた人:富士

「会社に依存せずに稼ぎたい!」と副業を始めるも、情報商材詐欺などで450万円を失う。そこから独学で徹底的にネットビジネスを学び、実践した結果、半年で450万円を取り戻し、副業のみで生活できるように。現在は、自身の経験をもとに、副業・投資に関する情報発信や相談を行っている。

プロフィール▶︎▷

LINE
目次

スキラボの副業は怪しいのか|結論

SKILABO(スキラボ)は、詐欺や怪しいといった副業の類ではありませんが、

無料の講座だけでは稼げないので、参加には慎重になることをオススメします。

また、今日からでもすぐに取り組める副業や、投資の情報が知りたいという方は、LINEでお教えできます。

副業やお金のことで悩みや不安があれば、状況に合った最適な解決策を一緒に見つけるので、

気軽に相談してください🍀

怪しい副業ではなく、正しく安全に稼いでいけるよう、私がお手伝いします👇🏻

LINE

スキラボの副業内容

SKILABO(スキラボ)とは、海外向けオンライン秘書を目指すための講座のことです。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

現在、未経験からでも海外向けオンライン秘書として、お仕事獲得から時給20ドル(約3,000円)以上を狙う、無料のスタートアップ講座を公開しています。

SKILABO(スキラボ)の無料講座は、以下のような方を対象としていました。

  • 完全在宅でできるちょっとした副業を探している方
  • 家事・育児のスキマ時間にできるかんたんなお仕事を探している方
  • できるだけ高時給で時間や場所にとらわれず自由に働きたい方
  • これといった専門スキルはないけど人から感謝される仕事をしたい方
  • 思いやりには自信があって誰かの役に立ちたいなと思っている方

SKILABO(スキラボ)は、忙しい女性の方や、子育て中の主婦の方に向いている講座なのでしょう。

また、日本にいながら、海外向けのオンライン秘書になることを目的としているため、

海外の時給で報酬がもらえる上、ドル支払いのため、「外貨を持つ」という資産分散にもなります。

これはかなりメリットになりそうです。

SKILABOの特徴

SKILABO(スキラボ)で学ぶことができる、海外向けオンライン秘書の魅力について、サイトでは以下のように歌っていました。

海外向けオンライン秘書の魅力
  • 日本にいながら海外の時給で、しかも外貨(ドル)が稼げる
  • 生成AIのおかげで英語スキルが不要、参加ハードルがガクッと下がった
  • 時差があるので即レス不要、自分のタイミングで仕事ができる
  • 専門スキル不要、驚くほどかんたんなお仕事なのにとっても喜んでもらえる
  • 海外の方とコミュニケーションが取れる、やる気次第では英語習得も

海外向け秘書なので、英語スキルはある程度あった方がいいとは思いますが、SKILABO(スキラボ)は、

「英語スキルは不要といっても過言ではありません。」と謳っていました。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

AIでは翻訳しきれない、微妙なニュアンスなどもあるはずなので、英語の知識が全くない・・という方には向いていない気もします。

SKILABO(スキラボ)に似た、海外の仕事を探すためのUpwork(アップワーク)というサイトでも、英語の知識はなくてもいいのか?という声が多かったです。

海外の仕事をとる難しさや、副業としてどうなのか?について、詳しく調査していますので、合わせて確認してみてください。

SKILABO(スキラボ)への参加を考えていた方や、すでに参加してしまった方は、一度ご相談ください。

稼げる副業を探しているのであれば、今稼げる旬の副業をお教えしますので、ネット上の怪しいサイトに登録する前に、ぜひお友だち追加しておいてください🍀

LINE

スキラボに登録してみた

実際にSKILABO(スキラボ)のサイトから、無料のスタートアップ講座に登録してみました。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

「うめこ」という公式LINEアカウントからは、以下のメッセージが送られてきます。

富士さん

はじめまして!海外向けオンライン秘書コミュニティを運営している “うめこ” と申します。

この度は『無料スタートアップ講座』へのご参加、まことにありがとうございます😄

さっそくこちらから動画をご視聴ください
👇

メッセージの後は、40分弱のスタートアップ講座が送られてきます。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

講座の半分は、海外向けオンライン秘書のメリットや特徴を話してくれましたが、残りの半分は、ほぼほぼ有料講座への案内となっていました。

スタートアップ講座では、海外向けオンライン秘書の特徴や内容はわかるものの、稼ぎ出すためのスキルや知識はつかないので、

最終的に有料講座に参加しないと、稼ぎ始められない・・・という感じですね。

SKILABOの参加費用

SKILABO(スキラボ)の参加費用は、モニター価格として「29,800円(税込)」となっていました。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

3万円弱でオンライン秘書になれるのであれば、破格とも言える安さでしょう。

しかし、大事なのは「いかに安いか?」ではなく、「本当に稼げるのか?」ですよね。

有料の講座に参加して、本当に海外向けのオンライン秘書として稼ぎ始められるのか、仕事が取れるようになるのか、

冷静に判断する必要があります。

オンライン秘書が自分に向いているのかな?といった疑問や、「この副業は稼げる?」といった悩みがあれば、まずは私にご相談ください🍀

講座やスクールに参加しなくとも、今日から始められる副業情報や、状況にあった稼げる情報を共有します。

LINE

スキラボのうめこについて

SKILABO(スキラボ)に登録すると、「うめこ」という女性からメッセージが届くのですが、

うめこさんは、SNSでも情報を発信しているようです。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

うめこさんは、主にLinkedin(ビジネス特化型のSNS)を使って仕事を受注しているような投稿をしていました。

毎度思うけど、Linkedinの拡散力はなかなかすごい。
権威性も影響力もたいしてない私みたいな人でもそれなりに拡散される。
Xゼロから始めると誰も見てもらえなすぎて簡単に心折れるけど、
Linkedinならゼロスタートでもある程度見てもらえる。
ビジネスリテラシーの高い層が多い印象で、営業ツールとしても超優秀。
SNS苦手な人も挑戦してみては?
まだ先行者優位にたてます。

引用元:X

海外で仕事する人も国内だけで仕事する人も、Linkedin使ってる?
Linkedinけっこう好き!
わたしが、Xからうんともすんとも言ってないときは、だいたいLinkedinに夢中になってるとき。

引用元:X

また、うめこさんはTOEICで500点だったと投稿していました。

500点といえば、英検2級~準2級レベルですね。

めちゃくちゃ難しいレベル、というわけでもありませんが、英語スキルが全くないわけでもないですし、

やはり、海外向けの仕事を探すなら、それなりに英語の知識は持っておいた方がいいのかもしれません。

スキルはないけど稼ぎたい!という方は、稼ぐために何から始めればいいのかわからない・・という方は、気軽にご相談ください🍀

状況にあった最適な副業を共有したり、今日から稼ぎ始められるよう、最適な情報をお渡しできます。

LINE

スキラボの口コミや評判を調査

SKILABO(スキラボ)で、実際にオンライン秘書になれた人はいるのでしょうか。

ネット上を調査してみましたが、まだ口コミや評判は見当たりませんでした。

ネットでは、「SKILABOはどうなの?」怪しんでいる口コミサイトも確認。

SKILABO(スキラボ)は怪しいのか

ネットの口コミが全てではありませんが、情報が少ない以上、安易な参加はリスクが高いかもしれませんね。

また、すぐに稼ぎ始められる副業を探している方、

安全に・簡単に取り組める副業を探している方は、気軽にご相談ください。

状況に合った最適な副業をお渡しできます🍀

LINE

スキラボの特商法をチェック

最後に、SKILABO(スキラボ)の特商法を調査してみました。

特商法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です

特商法ガイドを参考にSKILABO(スキラボ)の特商法を確認していきましょう。

販売元Lazzzy株式会社
運営責任者石川一樹
所在地東京都足立区一ツ家1−18−9
コンフォートパレス六町203
連絡先03−6822−1097

国税庁の法人番号公表サイトでも、登記を確認しました。

きちんと法人登録されている会社ですし、運営元に問題点はなさそうです。

スキラボは怪しい詐欺ではないが参加は慎重に|まとめ

SKILABO(スキラボ)は、詐欺といった類ではありませんが、まだ情報が少ない段階なので、

参加は慎重に判断することをオススメします。

  1. 英語スキルがなくても仕事が取れるかは不明
  2. 参加者が確認できない
  3. 口コミや評判がまだ少ない

私の記事をここまで読んでくださった方には、怪しい副業に騙されるようなことにはなってほしくありません。

副業や投資を始めたばかりの時は、誰でもつまずいたり、失敗したり、思い通りにいかないことが多いと思います。

私もその1人で、がむしゃらに始めたばかりの頃は全く稼げなかったり、怪しい情報商材に騙されて上手くいかず、

何百万円という損失を出してしまった時もありました。

副業で失敗して分かったのは、「正しい情報を手に入れることが大事」ということ。

正しく稼げる情報さえ手に入れることができれば、

私のようにマイナスからのスタートでも、副業だけで生計を立てられるほど稼げるようになります。

「今すぐにお金が欲しい」

「これ以上騙されたくない」

「周りには言えないお金・副業の悩みがある」

という方は、ぜひ私に話してください。

私はどん底から立ち直った経験があるので、お金で悩んでいる方、副業で稼いでいきたい方にネットでお金を生み出す方法をしっかりお教えできます。

まずは私のやり方を真似するだけでも、お金を生み出すことはできますよ☘️

LINE

副業・投資や、ネットビジネスに関する相談もたくさんいただいているので、迷った時、1人では判断できない時は、いつでも頼ってください。

記事を読んでいる方が感じている不安や迷いに、私も同じように直面してきました。

だからこそ、私のLINEでは、ただ稼げる優良情報をお教えするだけでなく、

相談してくださった方の話をじっくり聞くことも大切にしています。

  • これから副業に取り組もうとしている方
  • すでに副業に取り組んでいるけど、なかなか結果が出ない方
  • 借金があってこれ以上失敗したくない方

このように悩んでいる方へ、

まずは自分のペースで大丈夫です、LINEで気軽に相談してください。

安心して稼げる副業や、稼げる優良な情報をお教えします。

登録後、実際にどんなサポートができるのか、どんな会話ができるのかを見て、ご自身で判断していただければと思います☘️

家族との時間も取りたいので、返信が遅くなる時間帯も出てくるかもしれませんが、

頂いたメッセージには、必ず返信します。

LINE
サイト管理者

”会社に依存せずに働きたい”と副業を始めた時には大失敗しましたが、今は副業だけで生計が立てられるようになり会社も円満退職しました。現在は家族とゆっくり旅行に行ったり、老後や学費など、お金の心配がない毎日を送ることができています。

私が実際に稼いでいる副業案件でよければLINEでご紹介しています。お金や副業のことでお悩みがある方、すでに騙されてしまい対処法を知りたい方も、気軽にご相談ください。詳しいプロフィールはここから▶▶

  • URLをコピーしました!
友だち追加
目次