今井ネオがやばい!ニュース編集者が案内する詐欺広告に注意

最近、インスタグラムやX、facebookなどのSNSで、タモリや徹子の部屋、明石家さんまのホンマでっかTVを悪用したフェイクニュースが流れています。
悪用される有名人は様々ですが、共通点として「今井ネオ ニュース編集者」という人物がフェイクニュース記事の後半に登場します。
「逮捕」「起訴」「提訴」といった見出しのニュースはほぼデマなので、信用しないでください。
今井ネオが登場するフェイクニュースの目的や投資詐欺の危険性など、詳しく解説していくので、
怪しい詐欺に引っかからないよう、最後まで読むことをオススメします。
投資詐欺や副業詐欺など、詐欺の被害に遭った場合の対処法は、LINEで詳しくお教えできます🤝
そのほか、「こんな怪しい広告があった!」「こんな怪しい副業があった!」など、情報を提供してくださった方には、
今稼げる“旬”の副業を共有できますので、気軽にメッセージを送ってください。
副業詐欺・投資詐欺・闇バイトから身を守りつつ、安全に稼いでいきたい方は、LINEで繋がっておいてください🍀
「会社に依存せずに稼ぎたい!」と副業を始めるも、情報商材詐欺などで450万円を失う。そこから独学で徹底的にネットビジネスを学び、実践した結果、半年で450万円を取り戻し、副業のみで生活できるように。現在は、自身の経験をもとに、副業・投資に関する情報発信や相談を行っている。


今井ネオというニュース編集者について
インスタグラムやFacebook、XなどのSNSでは、最近、有名人を悪用したフェイクニュースがたくさん流れています。


タモリさんや小島よしおなどの有名人を悪用した偽広告には、投資のプラットフォームを使って稼ぐ様子が掲載されてます。
その後、その投資プラットフォームで本当に稼げるのか、「今井ネオ ニュース編集者」という人物が登場して、検証する、という流れです。


しかし、この「今井ネオ」という人物も、写真を悪用されている一般人でしょう。
今井ネオが登場するフェイクニュースの多くは、「読売新聞」や「Yahoo!ニュース」をそっくりそのまま真似したようなサイトになっており、
本物と間違えて信用してしまう人が多いようです。
質問者:1253151554さん
タモリさんと黒柳徹子さんの対談の投資をネットで見て、疑いもせず、URLをクリック、するとtraling.comという会社の外国の女性から国際電話があり、
引用元:Yahoo!知恵袋 一部抜粋
zoom設定、アカウントログイン
し、株価の表やら見方を説明受け
カードでの取引で、250$(約¥40000)を決済してしまいました。
あとは、運転免許証の写メールを送るようにと送ったのが、上手く処理できなかったときて、また、今夜国際電話が手続きのことで
来る予定になっています。
ネットでも、被害に遭った方が増えていて、私のLINEにも相談が毎日のように来ています。
詳しい内容や実態について、解説していきます。
また、「登録してしまった」「個人情報を入力してしまった」「すでにお金を支払ってしまった」などの不安があれば、気軽に相談してください。
今井ネオ(ニュース編集者)の詐欺の目的
まず、今井ネオが登場するフェイクニュースの投資詐欺について、共通する怪しい点をまとめていきます。
- 本当に有名人が逮捕されたり起訴されたなら、インスタやFacebookなどのSNSではなく、テレビのニュースで流すはず
- Yahoo!ニュースや読売新聞を真似したサイトは、本家と違ってホームや別のページに飛べない
- 宣伝しているプラットフォームの名前がコロコロ変わっている
- 日本語がところどころおかしい、外国語を無理やり翻訳したような言葉になっている
実際に、タモリや徹子の部屋を悪用したフェイクニュースから案内される、投資のプラットフォームに登録してみました。


名前やメールアドレス、電話番号を入力した後、24問の選択式アンケートが送られてきます。
アンケートはただの時間稼ぎみたいなもので、最終的に電話で投資をするよう案内されます。
プラットフォームへの投資を誘導される
今井ネオが登場するフェイクニュースの投資詐欺では、登録時に入力した電話番号宛に国際電話がかかってきて、
カタコトの外国人から、プラットフォームに入金するよう指示されます。
電話をかけてくるオペレーターからは、「少額資金を入れるだけ」「稼げる」「払わないなら法的処置をとる」といった、無茶苦茶な説明をされます。
相手は、こちらが入金するまで電話をかけ続けてきたり、メールを送りつけてくるため、無視が一番です。
電話に出てしまうと、脅されたり、個人情報をばら撒くぞ!と言ってくる危険があります。
もちろん、入金してもお金が稼げることはないので、絶対に入金してはいけません。
すでに登録してしまった方や、不安なことがある方は、一度ご相談ください。
安全に稼ぎたいのであれば、悪質な広告ではなく、安全に取り組める情報をお渡しするので、気軽にメッセージを送ってください🍀
今井ネオが登場する仮想通貨詐欺は他にもある
今井ネオが登場する記事の投資詐欺ですが、プラットフォーム(仮想通貨取引所)の名前をコロコロ変えて、いろんな広告を出していることがわかりました。
タモリのほか、小島よしおを悪用した投資詐欺もあります。


有名人を悪用した投資詐欺から案内される、一部のプラットフォームの名前をまとめてみました。
- Immediate 2.1 Proair
- BTC X3 ePrex
- BTC ePrex 9.0(&BTC ePrex 900, X3 version)
- Immediate 5000 Proair
- Immediate Edge
- immediate maxair
- Immediate Solutions
- Immediate ReoPro
- BTC 1.0 ePrex
- QUANTUM AI
これらはどれも、海外の仮想通貨取引所の名前となっていますが、
実際に存在するわけではなく、最終的に資金を奪い取ることを目的とした、架空のプラットフォームになっています。
どれも公式サイトが存在し、高利回りを謳っていますが、どれも詐欺グループが適当にでっち上げた実績なので、
信用してはいけません。
今井ネオが登場する記事の詐欺に遭った場合
今井ネオというニュース編集者が登場する記事から誘導される投資詐欺に遭ってしまった場合、全額返金は難しいでしょう。
これらの詐欺に遭ってしまった方は、以下の対処法を参考にしてください。
- どのようなプラットフォームに、いくら入金したのか、また、個人情報を入力した方は、入力した内容を控えておく
- 有識者に話を聞く
弁護士などに相談する手もありますが、着手金のことを考えるをオススメはできません。
もし、頼れる人がいない、一人で不安だ、、という方がいれば、すぐに相談してください!
「〇〇で投資詐欺にあった」「失った分のお金を取り戻していきたい」などのメッセージを送っていただければ、状況にあった最適なアドバイスができます。
今井ネオが案内する詐欺広告の評判・口コミについて
タモリや徹子の部屋を悪用した投資詐欺について、ネット上では以下のような口コミが確認できました。
質問者:Monozuki8566さん
「徹子の部屋」芸能人なりすまし詐欺に引っ掛かってしまいました!
本日(5/15)16:00前。Facebookの広告から「タモリさんの悲惨な末路! 今朝のニュースは日本中を震撼させました!」というページに行ってみたところ、本日付けのYahoo!ニュースの「大スキャンダル: 日本銀行が生放送での発言でタモリさんを提訴 」というページに誘導されました。
(中略)
その記事を書いているライターの人の
「¥39,750が7日間で¥672,570にもなった!」
という自己体験談まで載っていたので試しにと思って自分の電話番号とメールアドレスを登録してしてみました。
するとすぐに私の携帯に、そのニュース・ページに載っていた今井ネオという人物から国際電話があり、
「今から1時間以内にこれから言う口座に250$(本日現在で¥41,408)を振込んで下さい。」
と言われました。
今週末にまとまった現金が必要だった私は。上記のような理由から、全く違うことなく¥41,408を指定された口座に振り込みました。(中略)
個人情報の面では電話番号とメール・アドレスを知られてしまっただけで済んでいるのですが、既に振込んでしまった¥41,408を取り戻す術など無いでしょうから、今後どのような対応をするのが得策でしょうか? ただ電話がかかってきても出ないだけで済むんでしょうか?
回答者:gen********さん
詐欺師のでっちあげ取り戻す術はないと思います。勉強代と思ってあきらめましょう。と言っても難しいと思いますが。たった4万円で済んで良かったと思いましょう。です。
引用元:Yahoo!知恵袋
読売新聞の偽サイト
引用元:X(旧Twitter)
久々にインスタ見てたら、小島よしおと明石家さんまの、明らか〜におかしな会話の内容とVortex Volorとやらのリンク先と何故かそれを紹介しているコメント多数。。。
大体、今井ネオなんて記者居ねーだろ
お気をつけあそばせ‼️
ネットの口コミの多くは、最初っから詐欺だ!と理解しているわけではなく、
「本当にタモリは起訴されたのか?」「本当に稼げるのか?」
と、興味がある方、稼ぎたいという思いを持っている方が多い印象です。
実際にタモリや徹子の部屋の写真を転載したり、読売新聞やYahoo!ニュースをそっくり真似したサイトを使用していたりと、
本物だと信じてしまうのも無理はないでしょう。
タモリや徹子の部屋のように、有名人を悪用した投資詐欺はこれからも進化していくかもしれません。
しかし、悪用される有名人は別でも、「今井ネオ - ニュース編集者」という人物が記事の後半に出てくるという共通点はあります。
そのため、「今井ネオ」が登場すれば、詐欺広告だと判断しましょう!
もちろん、詐欺でも今井ネオが登場しないものもありますので、「今井ネオが登場しない」=「詐欺ではない」という判断はやめてください。
怪しい情報に引っかからないためにも、少しでも不安になったらLINEで相談してください🍀
今井ネオ(ニュース編集者)が登場する詐欺記事に注意!|まとめ
ネット上には、タモリなどの有名人を悪用したフェイクニュースが出回っており、その記事には「今井ネオ」という人物が登場するという共通点があります。
それらの記事から誘導される投資プラットフォームに登録したところで稼げるわけはなく、最終的に資金を失ってしまう可能性が高いため、注意しておいてください。
- タモリなど有名人が日銀に提訴・起訴された事実はない
- 悪質なプラットフォームに誘導される
- 悪用される有名人が異なっても、「今井ネオ」というニュース編集者が登場するという共通点がある
- すでに被害者や怪しい口コミも多くある
今井ネオが登場する記事から誘導される投資プラットフォームに入金すると、大事な資金を失ってしまいます。
私の記事をここまで読んでくださった方には、投資詐欺に騙されるようなことにはなってほしくありません。
副業や投資を始めたばかりの時は、誰でもつまずいたり、失敗したり、思い通りにいかないことが多いと思います。
私もその1人で、がむしゃらに始めたばかりの頃は全く稼げなかったり、怪しい情報商材に騙されて上手くいかず、
何百万円という損失を出してしまった時もありました。
副業で失敗して分かったのは、「正しい情報を手に入れることが大事」ということ。
正しく稼げる情報さえ手に入れることができれば、
私のようにマイナスからのスタートでも、副業だけで生計を立てられるほど稼げるようになります。
「今すぐにお金が欲しい」
「これ以上騙されたくない」
「周りには言えないお金・副業の悩みがある」
という方は、ぜひ私に話してください。
私はどん底から立ち直った経験があるので、お金で悩んでいる方、副業で稼いでいきたい方に、ネットでお金を生み出す方法をしっかりお教えできます。
まずは私のやり方を真似するだけでも、お金を生み出すことはできますよ☘️
悩んだり、不安なときは、気軽に連絡してください。
私がこのブログを始めた理由は、プロフィールに書いています🍀